〒444-1334
愛知県高浜市春日町五丁目165番地
高浜市いきいき広場3階
電話:(0566)52-2002
FAX:(0566)52-4100
 


第3次高浜市地域福祉活動計画(抜粋)
 
 ★ 社会福祉協議会は、こんなことに取り組みます
 
 Ⅰ-1 地域の活動にみんなで参加しよう
 ① ボランティアセンターを通じて「やりたい」気持ちを地域につなげます。
 ② ボランティアへの参加のきっかけづくりをします。
 
 Ⅰ-2 地域のコトを多くの人に発信しよう
 ① 広報誌「ふくし」やホームページ等を通じて地域福祉活動を発信します。
 ② イベントや各施設等を通じて地域の活動・団体を紹介します。
 
 Ⅰ-3 寄付で支え合う風土を育もう
 ① 地域福祉の推進に役立っている(車いすの貸し出しなど)赤い羽根共同募金や
会費について広く周知し、理解促進に努めます。
 ② 募金等について協力者の拡大につながる仕組みを検討します。
 
 Ⅱ-1 世代・文化を超えて交流しよう
 ①ボランティアセンターを含む既存ネットワークを活用し、さまざまな世代・文化の交流を図ります。
 ②地域共生型福祉施設あっぽをはじめ、各施設における世代間交流を進めます。
 
 Ⅱ-2 まちへの愛着と誇りを高めていこう
 
 Ⅱ-3 子どもたちの「学び」をみんなで育もう
 ①高齢者、障がい者、子どもを含めた全ての人が支え合う社会の理解を深めるため、各学校における福祉教育の支援をします。
 ②イベント、行事等で福祉に係る経験ができる機会を創出します。
 
 Ⅲ-1 コミュニティ・ビジネスにチャレンジできるまちにしよう
 ①地域課題の把握に努めます。
 ②地域課題について地域が解決する手法をともに考え、サポートします。
 
 Ⅲ-2 みんなでまちをきれいにしよう
 
 Ⅲ-3 地域の連携を深め、災害に備えよう
 ①外国人の方への対応も含めた災害ボランティアセンターの仕組みを整えます。
 ②福祉避難所を円滑に運営するため、定期的な訓練を実施します。
 
 Ⅲ-4 みんなで犯罪のないまちにしよう
 ①各種見守り活動を通じて、防犯の普及啓発に努めます。
 ②施設運営において防犯講話等を実施します。
 
 Ⅳ-1 住み慣れた地域で暮らし続けることができる体制をつくろう
 ①生活の困りごと・悩みの把握に努めます。
 ②生活課題の解決に行政、各関係機関、地域等と連携して取り組みます。
 
 Ⅳ-2 生涯現役を目指そう
 ①高齢者の居場所や活動の場を創出します。
 ②高齢者の健康づくり活動やボランティア活動を応援する制度を運用します。
 ③ボランティア活動のコーディネートをします。
 
 Ⅳ-3 認知症予防を進め、認知症の人を支えよう
 ①新たに地域共生型の認知症グループホームを開設します。
 ②認知症の人やその家族が気軽に立ち寄り、地域の人と楽しく過ごせる「認知症カフェ」を運営します。
 
 Ⅳ-4 生活上のちょっとした困りごとをみんなで支えよう
 ①地域の支え合いをコーディネートする推進役を育成・確保します。
 ②地域活動をする人を育てます。
 ③地域活動をしている人たちの集いの場をつくり、顔の見える関係をつくります。
 
 Ⅳ-5 みんなで見守る仕組みをつくろう
 ①地域の困りごと、心配ごとをすくい上げるコーディネーターを育成します。
 ②地域の見守り体制構築を地域住民と一緒に取り組みます。
 ③小地域ネットワーク会議を開催し、地域の課題解決に取り組みます。
 
 Ⅳ-6 災害時に援護が必要な方の支援体制をつくろう
 ①災害ボランティアセンターの運営が円滑にできるよう、人材養成や仕組みの充実に努めます。
 ②妊産婦、乳幼児などに配慮した福祉避難所を運営できるよう、定期的な訓練を実施します。
 
 Ⅳ-7 みんなが活躍できるまちにしよう
 ①行政と緊密に連携し、困りごとを抱えた人に寄り添った支援を行います。
 ②地域に出向き、市民・地域の「できること」を引き出します。
 ③制度の狭間にある市民・地域の困りごとの発見・解決に努めます。
 
 Ⅳ-8 楽しく子育てできるまちにしよう
 ①ベビーシッターや子どもの送迎など相互扶助で支えるふれあいサービスを必要な人につなげます。
 ②ふれあいサービスの充実に向け、地域の人材確保を図ります。
 
 □ 高浜市第3次地域福祉計画(高浜市公式ホームページへ)
 

HOME


 Copyright© 2003/4/1 高浜市社会福祉協議会 All Rights Reserved.