|
|
令和4年度(中途)採用 社会福祉士又は精神保健福祉士(正規職員) |
|
|
|
|
|
|
|
|
令和4年度(中途)採用候補者試験を次のとおり実施します。 |
|
|
|
職種、採用予定人数、受験資格等 |
|
|
|
職 種 |
社会福祉士又は精神保健福祉士 |
|
|
|
試験区分 |
一般職 |
|
|
採用予定人数 |
1名 |
|
|
受験資格 |
年齢・学歴等 |
昭和38年4月2日以降に生まれた方で、4年制大学を卒業した方
※60歳に到達した年度の末日定年のため。 |
|
|
免許・資格等 |
社会福祉士又は精神保健福祉士の資格を保有 |
|
|
(1)次の項目に該当する方は受験できません。
・成年被後見人及び被保佐人
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終るまでの方、またはその刑の執行を受けることがなくなるまでの方など |
|
|
|
採用予定日 |
|
|
|
令和4年度中(応相談) |
|
|
|
試験方法 |
|
|
|
試験区分 |
第1次試験 |
第2次試験 |
|
|
|
期 日 |
随時 |
随時 |
|
|
|
時 間 |
応相談 |
応相談 |
|
|
|
会 場 |
高浜市いきいき広場 |
|
|
|
合格発表 |
試験後7日以内 |
試験後7日以内 |
|
|
|
発表方法 |
本人宛てに電話又は郵送にて通知します |
|
|
|
※試験時間・会場については予定です。新型コロナウイルス感染症防止対策や、受験人数等により変更となる場合があります。 | |
|
|
受験申込方法 |
|
|
|
受付期間 |
随時 |
|
|
|
受付時間 |
午前8時30分 ~ 午後5時15分(日・祝を除く。) |
|
|
|
受付場所 |
高浜市社会福祉協議会事務局
(高浜市いきいき広場3階)
※郵送の場合、書類不備は受理しません。その場合、こちらから連絡いたしませんので、郵送される場合は十分にご注意ください。 |
|
|
|
提出書類 |
①履歴書(写真貼付)
②職員採用試験受験票 (当会様式のもの)
※当会ホームページからダウンロード可又は窓口にてお渡しします。
③卒業証明書又は卒業見込証明書
④成績証明書
⑤資格証の写し(既に資格をお持ちの方)
(必要に応じて)
⑥職務経歴書 |
|
|
|
※提出された書類等は、返却しません。 |
|
|
|
給与(令和4年4月1日現在) |
|
|
|
初任給の金額およびボーナスの月数(期末・勤勉手当)※新卒の初任給 |
|
|
|
職 種 |
一般職 |
|
|
|
区 分 |
大卒 |
|
|
|
初任給
※調整手当:給与月額の6.0%)を含みます。 |
193,132円 |
|
|
|
ボーナス(期末・勤勉手当)
6 月期・12月期 |
2.225月分・2.225月分 |
|
|
|
※職歴に応じて、初任給に一定の加算が行われることがあります。
※採用初年度初回のボーナス(期末・勤勉手当)は、在職期間等により支給率が減額されます。
※初任給等は、制度改正や社会経済情勢の変化等に応じて変更となる場合があります。 |
|
|
|
その他の手当(令和4年4月1日現在) |
|
|
|
扶養手当 |
配偶者:6,500円
子:10,000円/人
父母等:6,500円/人 |
|
|
|
通勤手当 |
公共交通機関:実費相当額(限度額55,000円)
自動車等:通勤方法及び通勤距離に応じて支給(~55,000円) |
|
|
|
住居手当 |
借家等:限度額28,000円 |
|
|
|
退職手当 |
高浜市社会福祉協議会退職手当支給に関する規程による
財団法人愛知県民間社会福祉事業職員共済会加入 |
|
|
|
その他 |
時間外勤務手当など |
|
|
|
|
|
|
|
勤務内容等 |
|
|
|
勤務時間 |
午前8時30分 ~ 午後5時15分 |
|
|
|
休日 |
土・日・祝日、年末年始(当番、イベント等により出勤あり) |
|
|
|
年次有給休暇 |
1年度につき20日間(採用月に応じて付与) |
|
|
|
病気休暇 |
負傷または疾病により療養を要する場合の有給の病気休暇 |
|
|
|
特別休暇 |
結婚休暇、産前産後休暇、忌引休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇等 |
|
|
|
|
|
|
|
福利厚生 |
|
|
|
健康診断 |
毎年定期的に、指定医療機関にて実施します。 |
|
|
|
ストレスチェック |
毎年定期的に実施します。 |
|
|
|
各種保険・共済等 |
社会保険、雇用保険に加入します。
職員共済会が組織されており、下記事業を行っております。
*共済給付事業:死亡弔慰金、クオカード給付、書籍購入・研修費用助成
*福利厚生事業:親睦助成 |
|
|
|
|
|
|
|
募集要項 |
|
|
|
令和4年度(中途)採用 社会福祉士又は精神保健福祉士 募集要項
受験票 |
|
|
|
≪ ページのtopへ ≫ |
|
|
|
志願書 ※市販の履歴書も使用できます。 |
|
|
|
正規職員用志願書 |
|
|
|
|
|